名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

エッセイ(日常)

№1141 たまには動物はいかが、「ゾウ」

№1141 たまには動物はいかが、「ゾウ」 幼児のアイドル動物と言えば「ゾウさん」だ。うちの子も2才か、3才ころまではゾウさん、ゾウさんと言っては喜んでいた。長女はーちゃんが2才の時、家族で沖縄に行ったが、水牛を見ては「ゾウさん」「ゾウさん」と喜ん…

№1120 ニーハオ

№1120 ニーハオ 中国語を初めて早5ヶ月。勉強方法にもだんだん慣れてきた。 ブログの記録を見ると5月25日に最初の記事を書いている。 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/36733357.html 最近は、簡単なメールぐらいは中国人に送ることができるようになっ…

№1105 iPS細胞

№1105 iPS細胞 何でもできるiPS細胞というのがあるそうだ。 wikiで調べると、人口多能性幹細胞(Induced pluripotent stem cells)ということらしい。wikiを読んでいても、専門用語が多すぎて何が書いてあるか分からない。誰か簡単にまとめてくれないものかね…

№1100 昆虫少年

№1100 昆虫少年 男子なら、かつて一度は昆虫少年だった。 というのは今や通用しない。うちのなーちゃんはセミすら触ることができない。ああ、情けない。 籠橋家のベランダにはモッコウバラがあり、アリエッティの庭のように複雑に幹が複雑に絡み合っている。…

№1085 上海あれこれ

№1085 上海あれこれ 上海、浦東(プートン)国際空港からリニアモーターカーに乗り、さらに地下鉄に乗り継いで40分、上海、南京東路に到着。人民広場駅に出るとびっくり、大きなネオンの「新世界」の文字が入ってきた。 「新世界」と言えば、大阪通天閣が目…

№1080 ナメクジ

№1080 ナメクジ ナメクジと言えば、気持ちが悪いので大抵の人がいやがる。骨がなくてくねくねしていて、体には粘液があってぬるぬるしている。じめじめしたところが大好きでなんだか不健康な生物だ。 小さい頃、石をどけるとしめった土に、ダンゴムシ、ハサ…

№1075 楽しい中国語

№1075 楽しい中国語 中国語会話の勉強にかなり集中している。と言っても、仕事もあるのでとれる時間は限られている。今の私は、「すべての隙間の時間を中国語に当てる」という強い決意で臨んでいる。一粒の落ち穂も積もれば山となる。 例えば、通勤時間。自…

№1060 渡合(どあい)温泉

№1060 渡合(どあい)温泉 当ブログ推薦,温泉宿だ。 名古屋から中津川インターを経て,裏木曽県立自然公園のゲートをくぐり,自動車で行くこと40分,オフロードのような谷間の道路を抜けると渡合温泉に到着します。山の中をずんずん行くので,携帯電話はも…

№1054 ボストン日記 ハーバード大学

№1054 ボストン日記 ハーバード大学 ボストン2日目,ハーバード大学に出かけた。今回のツアーではハーバード大学は全く関係なく,単なる観光目的だ。米国学府の最高峰と言えばハーバード大学だ。日本の東大みたいなもので政財界に多くの著名人を輩出している…

№1053 ボストン日記 海賊掃討船

№1053 ボストン日記 海賊掃討船 中央4人列の通路から2番目という最悪の席になった。右隣,通路側の中学生は寝てばかりいて,なかなか通路に出るチャンスはない。左側には白人の大男が座っていた。私の前はなんと,2歳ぐらいの女の子で,ピーピーうるさい。隣…

№1040 中国語の楽しみ

№1040 中国語の楽しみ ニイハオ 中国語会話教室に通い始めて早1ヶ月。あと2週間ぐらいで初心者コースが終わるのだから我ながら努力していると思う。 えらいかな。普通は半年以上かかるコースだからけっこういい線をいっているではないだろうか。 これも,私…

№1025 アロマの楽しみ

№1025 アロマの楽しみ 私の場合、香りでかなりいやされる。 風呂場の洗面台にはココナッツオイルでできたハンドウォッシュが置いてある。手を洗うたびにココナッツの甘い香りがやってくる。かなり匂いが強いので、家族では私以外誰も使わないけどね。 私の部…

№1015 安里屋ユンタ

№1015 安里屋ユンタ 籠橋さんちの子供は3年ごとに生まれている。長男ひーちゃんは昭和63年10月、昭和最後の年に生まれ(正確には昭和は64年まであるが)、長女ハーちゃんは平成3年、次男なーちゃんは平成6年に生まれている。 子供が生まれ始めた頃、籠橋家で…

№1010 ちょとだけつらい、なーちゃんの青春

№1010 ちょとだけつらい、なーちゃんの青春 高校三年生になった次男なーちゃんが悩んでいた。普段、悩みなどないかのようななーちゃんだが顔が浮かない。 うちのなーちゃんはまだ携帯電話なのだがiモードでへんてこなサイトをのぞいたらしい。その後、どう…

№995 花

№995 花 我が家ではモッコウバラが満開になっている。育てて4年、バラのつるは2階のバルコニーまで通じていて、バルコニーは黄色のかわいい花でいっぱいだ。バルコニーの柱やラティスにはツルが幾重にお絡んでいる上に、葉が密度高く茂っているため、葉と花…

№985 臭いおなら

№985 臭いおなら 私のおならは臭い。 リビングで一発することがあるが、どうも強烈らしい。この前も,座って一発やったあとに次男なーちゃんが私の後ろ歩いていった。「あっ,まずいな」と思ったが遅かった。なーちゃんはいきなり「くさっ,くさっ,」と繰り…

№980 山の上ホテル

№980 山の上ホテル 東京出張です。私の場合、東京出張の時は山の上ホテルに泊まると決めています。このホテル、昭和11年に西洋風のマナーを勉強する場所として建てられた建物でした。良家の子女がおけいこごとをしていたのでしょうか。小さなホテルですがク…

№975 沖縄にいます。

№975 沖縄にいます。 仕事で沖縄にいます。 沖縄と言えば、ソーキソバ、ゴーヤーチャンプル、オリオンビールにブルーシールアイスクリームだろう。昼はどっかの食堂でソーキソバを食べ、夕方は公設市場に行って、アグーの店で豚の頭を見て、食堂へ。そこでオ…

№970 「なんで私が東大に?!」

№970 「なんで私が東大に?!」 私が東大に行くわけではありません。 なーちゃんの話ですがなーちゃんが東大を受験する訳でもありません。とても、とても。 我が家では次男なーちゃんの塾選びが懸案になっている。おにいちゃんもおねえちゃんも駿台のお世話に…

№960 たまにはお魚はいかが? アンコウ

№960 たまにはお魚はいかが? アンコウ アンコウと言えば、アンコウ鍋だ。グーグルで検索するとアンコウ鍋がたくさん出てくる。アン肝などはうまいですね。 アンコウの巨大な口や、でこぼこしてずんぐるした体型は人の顔に似ている上に、吊して売られるので…

№945 ばあさんの教訓

№945 ばあさんの教訓 うちのばあさんは今年で80歳になる。籠橋家では生きたご先祖として毎週ご機嫌うかがいをし、同じ話を聞いている。時々、話を聞きながら眠くなるので眠りながら聞いている。ばあさんはそんなことはお構いなしに話し続ける。 さすがに80歳…

№940 愛の牡蠣鍋

№940 愛の牡蠣鍋 ※ 下のユーチューブを聴きながらお読みください。 昨日の晩ご飯は牡蠣鍋だった。「ダイエット食ね。」と言われ、妻に大量のはくさい、大量の昆布、大量のしいたけというレシピで全部食べさせられた。牡蠣鍋とはいってもかなり偏っていた。何…

№925 籠橋の一族

№925 籠橋の一族 籠橋という苗字はめずらしい。どちらの出身ですか?、とよく尋ねられる。私たちの苗字は岐阜南部、東濃地方と呼ばれる地域に多くの分布しているが、その由来は分からない。おおかた、橋のそばで籠でも作っていたのだろうなどと思っていた。 …

№914 たまには動物はいかが。

№914 たまには動物はいかが。 キリンの首は長い。wikiによるとオスの体高は平均5.3mに達するそうだ。キリンはよく進化の説明に引き出される。キリンの首が長いのはキリンが高いところのものを食べようという意欲しているうちに長くなったという説もあったそ…

№913 あけましておめでとうございます。

№913 あけましておめでとうございます。 みなさま、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 このブログを始めたのが2008年6月20日となっておりますから、既に3年半続いたことになります。自分の勉強のために始めたブログでしたが…

№910 事務所の朝の様子

№910 事務所の朝の様子 うちの事務所は毎月曜日の朝、朝礼を行う。 みんなちょっとだけ早めに来て掃除を行い、会議室に集まって予定を確認する作業だ。 私はだいたい30分ぐらい前に事務所にやってきてみなの様子を見ることにしている。みなせっせとお掃除にと…

№900 アインシュタイン

№900 アインシュタイン 私は子供のころから物理や数学の世界にあこがれてきた。最近は製造業の人たちと接することが多くて、工学的な知識を聞くとなんとなくわくわくする。物理に限らず化学や生物などおよそ自然科学に関する話はおもしろい。なんで自分は法…

№895 ボーナス

№895 ボーナス 賞与が出せるか。いくら出すかというのは中小企業にとって大問題だ。かくゆう私の事務所でもボーナスをいくら出すかは大問題だった。 宣伝によって多重債務事件を呼び寄せ、高い利益を上げていくというビジネスモデルはもう終焉を迎えつつある…

№890 夢を語ろう

№890 夢を語ろう 苦しいとき、つらいとき、私は全てを文章にすることにしている。自分の欠点を残らずあげ、卑怯な決断をしないことにしている。と同時に、どうしてつらい思いをするのかを考える習慣がついている。つまり、そこには必ず理想があって、その目…

№870 喫茶店

№870 喫茶店 喫茶店は昔から自由な場所だった。友達と出かけたり、恋人とデートしたり、本を読んだり、何もしなかったり、こうしてパソコンを開いてブログ記事を書いたり、何でもできる。時々、老後は喫茶店を開いてみたいなどと考えたこともあるくらいだ。 …