名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

経営者の思想

№2193 僕だって何かできる

№2193 僕だって何かできる 「ティール組織」(英治出版)には自主経営(self management)を詳しく紹介している。米国の国際的企業AES社,創始者デニス・バーキの少年期,ケニーという子供の逸話を紹介している。ケニーは前の家で虐待を受け,バーキ家が里子とし…

№2188 管理職のない会社,ビュートゾルフ社

№2188 管理職のない会社,ビュートゾルフ社 ビュートゾルフ(BuurtZorg)社が注目されている オランダのビュートゾルフ(BuurtZorg)社は地域密着型看護を提供する会社だ。2006年に4人の看護師によって設立され、わずか10年で年間収入約2.3億ユーロ(2013年)に…

№1442 苦楽をともにする

№1442 苦楽をともにする 社長だからと言って贅沢をするわけにはいかない。飛び抜けた贅沢をすることが社内での特権階級を生み出し,社内の一体感を失わせる。これは本当だろうか。 土光敏夫さんは日本経団連の会長を務め、「ミスター合理化」と辣腕を振るっ…

№1373 私が理想とする経済人像

№1373 私が理想とする経済人像 次男なーちゃんは本命は残念な結果となったが,慶応大学経済学部に入学することになった。我が家から関東方面の大学に入学するのは初のことになる。私には3人の子供がいるが,2人は理系で私とは畑が違う。なーちゃんは文系とい…

№909 顧客の要求

№909 顧客の要求 スティーブ・ジョブズの名言がはやっている。その一つ。iPod、iPhonと次から次へと世界を変える商品を作り出しただけに説得力がある。 「製品をデザインするのはとても難しい。多くの場合、人は形にして見せてもらうまで,自分は何が欲しいの…

№877 職人の斧 グレンスフォシュ・ブルークス

№877 職人の斧 グレンスフォシュ・ブルークス スウェーデン、グレンスフォシュ・ブルークス製の斧は100年の伝統を持つ工芸品だ。一つの道具に職人の丹精が込められている。 グレンスフォシュ・ブルークス社は大量生産に背を向け、一つの製品に一人の職人がい…

№854 パタゴニアの危機,そして理念

№854 パタゴニアの危機,そして理念 アウトドア衣料で国際的に有名なパタゴニアだが,1991年7月31日,成長してきたかに見えたパタゴニアは120名を整理解雇した。 それまで,パタゴニアは大家族のような雰囲気の会社を目指して成長を遂げてきた。成長の速度に…

№820 サンテグジュペリとパタゴニア

№820 サンテグジュペリとパタゴニア アントワーヌ=ジャン=バティスト=マリー=ロジェ・ド・サン=テグジュペリ(Antoine Marie Jean-Baptiste Roger de Saint-Exup?ry、1900年6月29日 - 1944年7月31日)は、フランスの作家、操縦士。郵便輸送のためのパイ…

№816 パタゴニアの存在意義

№816 パタゴニアの存在意義 どんな企業でも自分の存在意義を問い直す必要がある。 企業は社会からの支持無くして存在することはあり得ない。ドラッカーが人を惹きつけるのは、企業が持つ社会的意義を解明しているからだ。ドラッカーによると利益は目的はなく…

№815 パタゴニア ヒストリー

№815 パタゴニア ヒストリー 私の大好きな会社にパタゴニアがある。 パタゴニアはすばらしいデザインと高性能で売り出しているアウトドアグッズの店だ。この会社は環境問題に深い関心を示している。ウェブサイトには次のように紹介されている。 「1985年以来…

№803 富めば好みてその徳を行う者なり。

№803 富めば好みてその徳を行う者なり。 私は寝る前に少しずつ史記(徳間文庫)を読んでいる。ちょっと読んではあっという間に眠くなる。 紀元前500年ころ、越の重臣笵蠡(はんれい)は越で務めた後に野に下り、19年間に3度、千金の長者となった。笵蠡は陶朱…

№802 56才で立つ。人間は年齢ではない。

№802 56才で立つ。人間は年齢ではない。 伊能忠敬は56才で立ち、日本地図作成という偉業を成し遂げた。 伊能忠敬は 宝暦12年(1762年)、18歳の時に、下総国香取郡佐原村(現・香取市佐原)の伊能家に婿養子に入り、以来しばらくは商人として活動した。彼は…

№749 人を使う、将の将の極意

№749 人を使う、将の将の極意 ドラッカーはアンドリュー・カーネギー墓碑銘を紹介している(「経営者の条件」)。 "Here lies a man who knew how to bring into his service men better than was himself" 「自分よりすぐれた者を集めるすべを知っていた者…

№729 がんばろう! 中小企業

№729 がんばろう! 中小企業 私は中小企業社長の不屈さには頭が下がる。これまで、いろいろな苦難を乗り切った成功譚は、物語をひもとくようで、人生の勉強になる。今回の震災、大いなる不幸だが、少なくない事業者が不屈の精神を見せている。「負けない」と…

№696 IBMのイノベーション

№696 IBMのイノベーション OPUN INNOVATION(産業能率大学出版部)ではIBMの成功例が紹介されている。 この部分を読むと、IBMやインテル、国内のコンピュータ産業のここ数年の動きの意味が理解できる。 著者チェスブロウはオープンイノベーションのある断面…

№684 マイケル・マークスとトム・スペンサー

№684 マイケル・マークスとトム・スペンサー マークス&スペンサー(Marks & Spencer, 略称:M&S) 「1894年にマイケル・マークスとトム・スペンサーの2人でリーズに開業。1905年にスペンサーが、1907年にはマークスが相次いで死去するが、その後も発展を続け…

№663 李克、曰く 自分より優れた者を集める力

№663 李克、曰く 自分より優れた者を集める力 優れた部下を使いこなす能力より、自分より優れた能力を使いこなす力こそが、トップの資質だ。 司馬遷は史記の中で、魏の名宰相、李克を取り上げている。紀元前400年ころ、中国戦国時代、魏の文帝は李克に次期王…

№611 白圭といえば

№611 白圭といえば 白圭と言えば、中国戦国時代、周の人だ。米が豊作の年は米を買い、繭が豊作の年は絹を買う、そして、米が足りないとき、絹が足りないときに売るのだ。 司馬遷、史記列伝、貨殖列伝に紹介されている。貨殖というのは富を集めるもの、商人の…

№587 シアーズ・ローバック(Sears, Roebuck and Company )

№587 シアーズ・ローバック(Sears, Roebuck and Company ) 1886年、リチャード・ウォーレン・シアーズが時計・宝石の販売事業を開始した。彼はやがて、時計商アルヴァ・C・ローバックといっしょになって、シアーズ・ローバック社を設立した。 シアーズ・ロ…

№383 空想的社会主義者 ロバート・オーウェン

№383 空想的社会主義者 ロバート・オーウェン ロバート・オーウェン(Robert Owen,1771年5月14日 - 1858年11月17日)と言えば、 「1800年に紡績工場を経営して成功,労働者の生活改善に努力した。1825年にはアメリカでニューハーモニー村(理想的共同社会)を…

№317 書評 小説家の経営術

№317 書評 小説家の経営術 どんきほーてさんのブログで紹介された本を読んでみた。 http://blogs.yahoo.co.jp/soho21k_matu/62111686.html 著者は51歳で技術系人材派遣会社、ジャパニアス株式会社を創業し、10年で従業員1000人にするという目標を掲げた。HP…

№249 経営リーダー10の条件

№249 経営リーダー10の条件 小倉昌男経営学の最後は「経営リーダーの10条件」で終わっている。この文書を読むと,現場が浮かんでくるような気がしてくる。彼はまるで中小企業の社長のようだ。私は三井家や住友家などの江戸時代の家訓を探すのが好きだが,そ…

№224 ウォルマートルール8 「顧客の期待を超えろ」

№224 ウォルマートルール8 「顧客の期待を超えろ」 ウォルマートは世界最大の小売業だ。EDLP(Every Day, Low Price)を掲げ、低価格、物流管理、コスト削減などを推し進め急速に成長し、今なお新しい戦略を持って事業を展開している。創業者サム・ウォルト…

№212 キャドバリー物語。企業に良心はある?

№212 キャドバリー ベルリンにいます。ベルリンは美しいまちです。都市設計にも思想があり,日本の都市計画とはかなりちがうようです。今回はイギリスの話です。 企業は良心を持つか? キャドバリー(Cadbury)と言えば,世界屈指のお菓子の会社だ。チョコレー…

№211 日本の事業者達に告ぐ!ソルテアを見よ!

№211 日本の事業者達に告ぐ!ソルテアを見よ! ベルリン行きの飛行機に乗っています。日弁連の仕事なので滞在期間はわずか3日,自由時間は1日だけです。自由時間は何したらいいんだろう。ホテルはどこだろうか。英語は通じるかしらん。 産業遺産(Industrial …

№114 経営理念あれこれ memo

中小企業法務 №114 経営理念あれこれ メモ 経営理念とは社会における組織の存在価値を端的に表現したものである。 社会は大企業から中小企業、市民に至る多様な組織の集合体であるが、各組織体は相互関連性を持つことによって存在価値を見いだしている。私た…

№107 ウォルマート 10のルール

中小企業法務 №107 ウォルマート 10のルール ウォルマートは小売業界の世界チャンピオンだ。イオンなど日本の大手小売業界のやり方もウォルマート流の手のひらの範囲を出ていないように見受けられる。商店街派の私としては,ウォルマートのようなやり方はあ…