名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

№1970 「籠橋」ってどこから来たのかな?

№1970 「籠橋」ってどこから来たのかな?

籠橋の始まりは岐阜県土岐市駄知
 籠橋のご先祖は岐阜県土岐市駄知町に祭られている。この地には籠橋さんがたくさんいて,なんだか変な気持ちになる。どうも籠橋という名字はこの地域限定でここから全国に散らばっているようだ。

 もともと,「駄知」と言われる地域は陶磁器で発展し,明治期,籠橋休兵衛さんという人が出て多いに経済を盛り上げた。彼は鉄道を作り,銀行も作ったようだ。彼が「籠橋」発展の基礎を作ったようだ。でも,私の「籠橋」が休兵衛さんと関係あるかは知らない。

籠橋は分布してないな
 インターネットで名字分布を調べると,全国に100件程度の籠橋があり,岐阜県を中心に分布している。どうやら相当めずらしい名前らしい。籠橋とついたらみんな親戚なんじゃないかな。

 「籠橋」のつく地名はなんと北海道にある。札幌市に伏籠橋という橋が有る。籠橋かなと思ったら,伏籠橋(ふしこばし)と読むらしい。伏籠川にかかっている橋という意味だ。

韓国の籠橋
 韓国には「籠橋」がある。
 鎮川籠橋というので「籠橋」はどうも「のんだり」と読むようだ。忠清北道 鎭川郡 文白面 九谷里 601-32にある。高句麗の将軍が作ったもので韓国最古の石橋として国の重要文化財に指定されている。籠橋祭りというのもある。

中国にも「籠橋」がある
 雲南省のかなり僻地に籠橋村がある。彝族(いぞく)という少数民族の村に籠橋村がある。籠橋自然村というテーマパークもあるようだけどよく分からない。ミャオ族のグループのようだ。ミャオ族はベトナム北部・ラオス・タイ・ミャンマービルマ)と分布している。ミャオ族という呼び方にはなんとなく差別的なところもあるのでモン族とも言うらしい。写真は「彝族」の女性。

イメージ 1


籠橋中学校
 中国には「籠橋」の地名はけっこう分布していて,有名な海南にも「龙桥镇」(籠橋鎮)があるし,成都にもある。籠橋中学校というもの各地に分布していてそれなりに大きくなっている。

 なんか意味があるんかねえ。

名古屋E&J法律事務所へのお問い合わせはこちら
              → http://www.green-justice.com/business/index.html