名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

№2354 組織が自律的に動く組織

 "Reinventing Organization"は日本語版では「ティール組織」として紹介されている。ティール組織の特徴は職場を15名程度の比較的小さな単位に分けて自主的に運営させる方式だ。経営者などトップリーダーの役目は具体的には何もなく、自主組織であり続けるという組織文化を維持、発展させることが唯一かつ重要な役割となる。

名古屋E&J法律事務所へのお問い合わせはこちら

 → http://www.green-justice.com/business/index.htm

 

オランダ ビュートゾル

 オランダの地域看護組織ビュートゾルフではチームが採用担当者、プランナー、コールセンターのオペレーター、事務管理など全てを行う。チームは集団の叡智を信頼し、役割を担う。このような方式で7000人の看護師が働き、さらに世界企業になりつつある。

 

フランス FAVI

 フランスの自動車部品製造メーカーFAVIでは単位をミニファクトリーと呼び、生産ノルマをはずし、予算、作業量、採用と解雇、労働時間、教育訓練、評価、報酬、品質管理、新たな設備投資さえ単位で決めていく。秩序は他人を見習う習慣と仲間に対する責任、仲間からの圧力によって守られていく。このような方式で500人が働いている。

 

上司のいない組織

 このような完全に近い自主組織においては、基本的に上司は存在しない。時にはコーチ、ファシリテータといった役目はあるが、意思決定権はなく、援助以上の役目はない。チーム相互の関係を管理するスタッフ部門は極端に少なく、意思伝達や部門相互の意思統一を図る会議も極端に少ない。

 

職場単位相互の交流と調整も自主的に行われる

 一つの企業である以上、単位間の相互調整が必要だ。これは原則として単位の代表者が調整役をかってでることになる。また、イントラネットや非公式な会話などを通じて、単位で蓄積された経験、知識を相互交流し、組織全体の経験、知識とし、仕事にさらに磨きをかけていく仕組みになっている。

 

つまり、単位が一つの細胞のようになって会社全体を構成する

 各細胞は役割を持ち、相互の連携によって一つのプロジェクトを完成させていく。社長は実務的にはほとんどやることがなくなる。しかし、こうした自主的な「文化」を維持する重要な責任を負うことになる。

 

ティール組織は文化によって秩序を維持する組織

 私が「ティール組織」を読む限りでは、ティール組織は「文化」というソフトな規律(規則や職制などによる規律をハードな規律とよぶなら)によって組織を維持する場合、いくつかの条件があるような気がする。

 

 ① 仕事の質の高さについて何らかの基準や経験値があること
 ② 「仲間に対する信頼」「仲間に対する責任」に重きが置かれ、自主的な力を引き出す意思決定方式を習熟し、こうした信頼、責任が仕事の質を高めていること
 ③ 単位相互の情報交換、知識習得システムができあがっていること
 ④ リーダーが道徳的であること

f:id:lawyer-kago:20191110132509p:plain