名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

№676 不況下、今の課題は何か。

№676 不況下、今の課題は何か。
 リーマンショック以降、日本経済が大きく変わろうとしている。それは構造自体が変わると思われるほど大きなもののように思う。中小企業もこれに対する対応は必要だ。昨今の様子をみて私は絶対に必要だとますます確信している。
 
 ① 海外対応に対する認識を深めていく。
 ② リスケなど一時的な緩和措置に対する対応策を用意しておく。
 
1. 海外対応について
  生産現場、消費現場を海外に求める動きは加速している。もちろん、むやみにリスクを抱えて進出することはないだろう。しかし、融合化するアジア経済の中で、外注に出すにせよ生産現場はアジアのどこかに移っている。消費現場も中国を中心にアジアのどこかに移っている。中小企業としては海外対応に敏感になり、常に我が社に応用する智慧を身につけなければならない。
 
2. 金融円滑化法
  リスケ法によって銀行の対応は一変した。かつてはリスケの申出はとんでもないことであった。しかし、今では違う。リスケはずいぶんやりやすくなった。借り増しや借り換えも一頃に比べるとずいぶん違う。しかし、これは一時のことでしかない。少なくとも2年もしたらこのような対応は無くなると考えて企業は準備を進める必要がある。ひょっとしたら1年半したら銀行は元金を返せと言ってくるかも知れない。それまでのチキンレースだという覚悟が必要だ。
 
  中小企業団体としては円滑化法の期限が切れていくことについて政策的な対応策を考える必要がある。