名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

№2180 卑怯者,日本代表

№2180 卑怯者,日本代表 日本代表決勝トーナメント進出が何かと議論になっている。「サムライ」と言っているしね。サッカーではサムライらしい名誉,誇りがかかってたんじゃなかったっけ。負けても名誉ある死を選んだ人を尊ぶ気風は万国共通の価値観だ。虎は…

№2179 製造物責任が問われる場合

№2179 製造物責任が問われる場合 製造物責任という言葉があります 製造物の欠陥により身体被害などが生じた場合には製造物責任が問われる。被害者としては,①製品に欠陥があること,②欠陥によって被害が生じたことさえ立証すればよい。欠陥というのも設計,…

№2178 10年先を見越す企業戦略

№2178 10年先を見越す企業戦略 企業の交流会で「10年先を見越す企業戦略」が話題となった。 マイケル・ポーターは「戦略的ポジションは,1回限りのプランニング期間だけでなく,10年ないしそれ以上の視野を持たなければならない」という。10年先の視野という…

№2177 事業承継納税猶予制度について

№2177 事業承継納税猶予制度について 事業承継問題は税理士と弁護士の共同作業です 税理士が節税のスキームを考え,弁護士が事業承継全体の法的枠組みをつくりあげる。 事業承継納税猶予制度で税金が免除されるかもしれません 平成30年,事業承継について,…

№2176 ダウンロード契約書をそのまま使ってはいけません

№2176 ダウンロード契約書をそのまま使ってはいけません 契約書はもちろん弁護士に見てもらった方がよい。インターネットで適当にダウンロードして契約書にしてしまうと思わぬところで抜け落ちがあったり,やらなくてよい権利放棄をしてしまうことがある。 …

№2175 人は社会を作る動物だって

№2175 人は社会を作る動物だって ダンバー数 人が自然に作れる集団数は150人ぐらいだそうだ。人が進化して獲得した「脳」の能力の到達点らしい。 チンパンジーやゴリラも集団を作るが人の単位よりも小さい。他人をイメージする領域も人の方が圧倒的に大きい…

№2174 うつ病と労務管理に関する説明書

№2174 うつ病と労務管理に関する説明書 顧問先にうつ病対応の考え方について説明を求められたのでこんな文書を作ってみました。 実際の,説明書には青色での強調はありません。 ■ 株式会社 御中 うつ病と労務管理について重要な問題点について,ご説明いたし…

№2173 悪風は感染する

№2173 悪風は感染する 企業が倫理的であるってどういうこと? 日大炎上は企業のコンプライアンスがたを問うものだった。顧問関係の相談でもコンプライアンスに関わる相談は多い。企業が倫理的であるというのはどういうことだろうか。 一つを許すと,だんだん…

№2172 副業すると残業可能時間が減ります

№2172 副業すると残業可能時間が減ります 社員のオフタイムは自由に使えるので,副業・兼業も自由というのが法律上の原則だ。しかし,副業は職務に影響を与えることがあるので,就業規則上原則として禁止することができる。現在,政府は副業を促進する立場な…

№2171 社長,副業してもいいですか?

№2171 社長,副業してもいいですか? 社員が副業していいですかと聞いてきたらあなたならどうします? 正社員の副業はだめでしょうというのがあなたの常識かもしれない。ほとんどの会社では就業規則に副業,兼業の禁止をうたっていると思う。しかし,法律論…