名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

№1985 社長は呉起に学べ

№1985 社長は呉起に学べ 呉起 呉起は紀元前400年ころの中国の軍事思想家だ。軍師ですね。司馬遷の史記列伝では孫子に並んで紹介されている。 「呉起がいくさに出るときには、士卒の最も低いものと衣服も食事も同じにし、寝るにもしとねをしかず、行軍にも馬…

№1984 卸売市場の契約関係

№1984 卸売市場の契約関係 弁護士はいろいろな事件を取り扱う。この点、継続的に特定の顧客に対応する税理士とは異なる。 卸売市場の案件も扱うのだが、古い慣習による取引であるため、理解するのがかなり難しい。取引プロセス、用語も独特であるため、聞き…

№1983 質を落とさず売れ

№1983 質を落とさず売れ 「営業の哲学」(高野孝之著)は述べる。 ① 残念な営業マンは「値引きする」 ② できる営業マンは「他社との違いで説明する」 ③ 一流の営業マンは「あらゆる投資効果を数字で説明する」 彼の哲学は良い商品を良い商品として売る、どん…

№1982 試用期間でも解雇できません

№1982 試用期間でも解雇できません 試用期間に対する大きな誤解 採用時、3ヶ月間試用期間とするという条件をつけている場合が多い。少なくない社長は試用期間内はいつでも正式採用拒絶できると思っている。しかし、これは大きな誤りだ。 試用期間とはいって…

№1981 「幹部満足」の悩み

№1981 「幹部満足」の悩み 中小企業の場合、採用した社員が定着し、さらには成長させていくことは大変な作業だ。幹部として組織の責任を担ってくれるというのであればしめたものだ。こうした幹部が増えていくことによって組織は拡大する。当然事業も伸びる。…

家族でライン タイ風納豆カレー

家族でライン タイ風納豆カレー 昨日の昼ご飯。事務所のチンで調理してます。タイ風納豆カレー。あらためて写真でみると気持ち悪いな。事務所では納豆の匂いとカレーの匂いが充満しきわめて不評でした。窓が開けられ消臭剤が散布されました。かなりおいしか…

№1980 老子

№1980 老子 最近、睡眠方法として史記列伝を読み始めている。 史記は中国前漢の武帝の時代の歴史書だ。「本紀」「表」「書」「世家」「列伝」の5部からなる。「列伝」は古今の人物の評価を並べている部分で、大王あり、思想家あり、商人あり、時には無頼の徒…

№1979 優先的取引義務

№1979 優先的取引義務 優先的取引条項とは 契約条項の中には優先的に取引すると求められることがある。たとえば共同事業する場合に相手方に優先的に販売するというような契約条項を入れることがある。 平成19年 6月20日、東京地裁判決(2007WLJPCA06208003)…

№1978 ハノイでの展開もいいな

№1978 ハノイでの展開もいいな ハノイの魅力 当事務所は北京、上海などの法律事務所と提携して中国法務を取り扱ってきたが、いまや中国は消費市場として考え、明確な狙いがなければ行ってはいけない国になっている。 今回、ベトナムの仕事を初めて引き受けて…

№1977 お客様の言葉だけが全てではない

№1977 お客様の言葉だけが全てではない 「営業の哲学」(高野孝之著)では「お客様の言葉だけが全てではない」という句が出てくる。勘のよい社長ならこの意味にぴんとくるかもしれない。 一流営業マンは「見えないサインを見逃さずとらえる」。 この句が出て…