名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

№1770 たまには孔子はいかが。「啓発」

№1770 たまには孔子はいかが。「啓発」 中国語の手習いをしているせいか、最近孔子に関心が向いている。中国語の短い文章でたくさんのことを言うところは、実に漢字文化の特徴だ。 自発的に勉強する意欲あるものに教育効果があるというようなところかな。つ…

№1769 正しく経営、正しく発展

№1769 正しく経営、正しく発展 経営者の不徳から経営危機に陥る事例は後を絶たない。 経営者の不徳は会社全体に蔓延する。経営者が「利益」を目的とし、金儲けに走れば、経営者と従業員は対立関係を生む。従業員は「しぼるだけしぼり取られてている」と思う…

№1768 強みは内部からは見えない

№1768 強みは内部からは見えない 「ドラッカー名言集」(ダイヤモンド社)はドラッカーの言葉がうまく選び出されている。 「知っている仕事は易しい。そのため、自らの知識や能力には特別の意味はなく、誰もがもっているに違いないと錯覚する。逆に、自らに…

№1767 システム開発と履行の完了

№1767 システム開発と履行の完了 あらたにシステム開発を制作する場合、作ってみなければ分からないという問題がある。専門性が高いために顧客にとってはわからないところが多い。それだけに顧客は多くのことをシステムに期待する。 システム開発契約は基本…

№1766 難しいシステム開発契約のトラブル

№1766 難しいシステム開発契約のトラブル IT関係の中でもシステム開発契約はきわめて特殊だ。 頼んだのはこんな内容ではなかったとか、お金を取り過ぎているとか、納入後の修正が多いとかこういうトラブルは多い。 顧客の要求がまずあって、ベンダー、開発者…

№1765 結婚式

№1765 結婚式 自分が結婚するときは自分など結婚してよいのかと考えていた。それまで、子供であった者が急に親たちの世界に入ってしまうからだ。 そして、長男が生まれたときもうれしいというよりは、育てられる側がから育てる側に入ってしまって、こんなこ…

№1764 追いつめられる経営者

№1764 追いつめられる経営者 経営の傾きと共に経営者は精神的にも追いつめられてくる。方向を見失い、人を疑うようにもなる。経営者は孤独なので本当に自分が支持されているかいつも心配しなければならない。 こういうときに弁護士に相談することはきわめて…

家族でライン:お友達の赤ちゃん。

家族でライン:お友達の赤ちゃん。 長女ハーちゃんの高校時代の同級生に赤ちゃんが生まれた。 ハーちゃんはまだ大学院生だが、同級生はもう母親だ。おやおや、私もおじいちゃんという年代に突入してしまったようだ。

№1763 全体戦略とマネジメント

№1763 全体戦略とマネジメント 「1分間マイケル・ポーター」(Softbankcreative社)ではポーターの言葉として「戦略立案は最後にホチキス留めすればいいというものではない。」とか、「全体戦略の中ですぐれたマーケッティング戦略が可能になる」とかを紹介し…

№1762 競業他社による顧客の略奪

№1762 競業他社による顧客の略奪 普通にはない話だが、競業他社が顧客を丸ごと奪うことがある。たとえば、取締役及び幹部を数名引き抜いた上に、顧客の事業部を奪ってしまう、あわせて当該会社の違法行為を内部告発させて営業停止に追い込むというようなスト…

№1761 業務妨害罪ってなんだろう

№1761 業務妨害罪ってなんだろう 会社の信用を害したり、業務を妨害したりすると信用毀損罪あるいは業務妨害罪となる。この業務妨害罪は民事暴力や不正競争の領域でよく登場する。どんな場合が業務妨害罪になるか経営者としては知っておいても損はない。 刑…

№1760 川上之嘆(せんじょうのたん)

№1760 川上之嘆(せんじょうのたん) 最近論語の勉強をはじめている。 孔子が川のほとりで述べた言葉に「川上之嘆」というのがある。 孔子はこう述べたそうだ。 「逝くものは斯くの如きか、昼夜を舎(お)かず」 「逝く」というのは言って戻らないという意味…

№1759 大企業の「転注」脅かしに負けるな

「転注も視野に入れております。」という言葉は大企業資材部の殺し文句だ。 「転注」とは注文を転じる、つまり取引を打ち切るという意味に他ならない。大企業からの継続的な受注を前提に生産している中小企業にとってこれほどきつい言葉はない。 私の依頼者…

№1758 大企業社員の名刺をどうしようか?

№1758 大企業社員の名刺をどうしようか? 大企業が参加している会合に参加すると、大企業の社員の名刺が手に入る。こういう名刺はどうしようか、うちの事務所で問題になり、どうもいいアイディアがなくて困っている。捨ててしまうのももったいない。 事業展…