名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

№1385 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№4)

№1385 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№4) 顧客情報を盗んだ社員とそれを利用した会社の責任に関する大阪地裁の判例を紹介している(大阪地裁H254.11判時94頁)。 (前号より続く) (前号より続く) №1 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/3…

№1384 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№3)

№1384 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№3) (前号より続く) №1 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/38580827.html 営業秘密とは №2 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/38581914.html データを盗んだことの立証 顧客情報を盗んだ社員と…

№1383 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№2)

№1383 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№2) 前号 より続く https://lawyer-kago.hatenablog.com/entry/38580827 顧客情報を盗んだ社員とそれを利用した会社の責任に関する大阪地裁の判例を紹介している(大阪地裁H254.11判時94頁)。 【データを盗…

№1382 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№1)

№1382 元社員が顧客情報を盗み不正利用した事例(№1) 退職に当たって元社員が顧客情報を盗んで,それを利用し新たな事業を展開する場合がある。会社としては憤懣やるかたないが中々決め手がないのが一般的だ。私たちがこうした相談を受けるときには労働契約…

番外 なーちゃんバイバイ、なーちゃんが行ってまった

番外 なーちゃんバイバイ、なーちゃんが行ってまった なーちゃんが慶応大学に合格して,今日,とうとう東京に行ってまった。早いとこ大きくなりゃあって言っとったもんだったけど,いざ東京に行ってまうということになると,ちょこっと寂しいでいかんがや。 …

№1381 事業承継と節税の諸問題

№1381 事業承継と節税の諸問題 事業承継というのは基本的に誰かに会社にかかわる財産が移転するため必ず何らかの形で税金がかかってくる。 税金は移動する財産の単位が小さければ小さいほど課税の割合が小さくなる傾向がある。また,国民の特定の方向に誘導…

№1380 おもしろすぎる「名古屋のおかん」

№1380 おもしろすぎる「名古屋のおかん」 うちのばあさんは今年82歳になる。今年はじいさんの七回忌だ。ばあさんは最近はじっとしていることが多くてだんだん神格化してきたが,まだまだ元気だ。自分がいつ死んでもいいように家の中のものをむやみに捨ててい…

№1379 フランチャイズ契約と競業避止義務

№1379 フランチャイズ契約と競業避止義務 フランチャイズ契約から離脱した後に同種の事業を続けて良いか問題になる。フランチャイズと提供する側からすれば,続けて事業を行うことを禁じることで,その地域のシェアを維持することもできる。提供される側のフ…

№1378 中国インターネットビジネスの断面

№1378 中国インターネットビジネスの断面 3月21日から23日かけて上海に行った。今回のツアーでは中国関係者との懇親を深めてきた。このほかに中国インターネットビジネスをサポートしている会社の話を聞くことができた。ので紹介した。 日本では楽天などの電…

番外 小保方さんかわいそう

番外 小保方さんかわいそう 小保方さんに対する連日の強烈なバッシングにはなんだかかわいそうになってくる。STAP細胞があまりにも夢がありすぎたのでこんなことになっているのかもしれない。科学の世界には法的な罰則などありえないことなので,重大な研究…

№1377 介護施設での転倒事故

№1377 介護施設での転倒事故 紹介の事例は,ディサービス施設の送迎中に,老人が立ち上がり車を降りようとして転倒し,大腿骨を骨折してしまった事例だ(東京地裁H25.5.20,判時2208号)。 老人は弱く危険と隣り合わせだが,介護事業は老人の「弱さ」故に専…

№1376 現在中国の課題と日本の中小企業の方向

№1376 現在中国の課題と日本の中小企業の方向 日本の中小企業にとって,グローバリゼーションへの対処は重要な課題だ。 現在中国には多くの魅力があり,中国市場への参入は単に中国市場への参入にとどまらない効果を持つ。 それは中国市場を通じて欧米など世…

№1375 楽しい性器信仰

№1375 楽しい性器信仰 フェイスブックで田縣神社のお祭りを教えてもらった。 愛知県小牧市内の田縣神社の祭りの光景だ。写真コンテストまでやっている。 → http://www.tagatajinja.com/pg18.html http://www.tagatajinja.com/_src/sc264/04080001.JPG ※ 右は…

№1374 アジアの発展と裾野作業の貢献(馬場俊幸)

№1374 アジアの発展と裾野作業の貢献(馬場俊幸) アジアの経済発展と産業技術(ナカニシヤ出版)を少しずつ読んでいる。 その中の論文「アジアの発展と裾野産業の貢献」(馬場俊幸)はとてもおもしろい。中小企業法務を専門とする私には重要な論文だ。 裾野…

№1373 私が理想とする経済人像

№1373 私が理想とする経済人像 次男なーちゃんは本命は残念な結果となったが,慶応大学経済学部に入学することになった。我が家から関東方面の大学に入学するのは初のことになる。私には3人の子供がいるが,2人は理系で私とは畑が違う。なーちゃんは文系とい…

ちょっとだけ ビジネス戦略用語「コア・コンピタンス」

ちょっとだけ ビジネス戦略用語「コア・コンピタンス」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)が遂に読み終わった。末尾にビジネス戦略用語集があったので、できるだけ紹介したい。要点のさらに要点だから,いいかげんかな。 他社…

№1372 積もった借金をどうするか

№1372 積もった借金をどうするか。 長い年月かけて積もった負債の処理は中小企業では悩みの種だ。「俺には1億円の借金がある。」などと,借金が実力の証のように言って強気でいても,本音のところは苦しい。借金体質のある会社は,何かの変化で倒産する危機…

№1371 O157混入食肉材の責任者

№1371 O157混入食肉材の責任者 食肉材など食材にO157が混入することがある。この場合,小売側は大規模な回収を余儀なくされ,大きな被害を被ることがある。食材にO157が混入していた場合に,食材提供会社に賠償金を請求できるだろうか。 事案はあるステーキ…

番外 なーちゃんのお勉強

番外 なーちゃんのお勉強 大学受験が終わって,私学はなんとか合格し,明日はいよいよ本命の発表だ。どっちにしろ大学生活が始まるのでなーちゃんは勉強に余念が無い。 金曜日まで,知り合いの中小企業の社長さんに頼んで,なーちゃんは工場にエクスターンシ…

№1370 我らが徳川宗春

№1370 我らが徳川宗春 名古屋人と言えば名古屋弁,尾張名古屋は城で持つ。名古屋人と言えばこんな感じだ。 http://ecx.images-amazon.com/images/I/51lhl7HGDpL._AA160_.jpg 桜の花がぱっと咲き,「なんでもやってみやぁ」ってな感じで,賑やか商業都市とい…

№1369 会社顧問の役割

№1369 会社顧問の役割 顧問弁護士の役割はないようなあるようなところがある。 順調に動いている企業については日常的な顧問契約は必ずしも必要ない。しかし,中小企業の場合,常に順調でもない。よく整理すれば行うべき課題は存在する。顧問弁護士の役割は…

№1368 仲裁契約って聞いたことがありますか。

№1368 仲裁契約って聞いたことがありますか。 仲裁契約というのは第三者による判断に従うという契約を言う。仲裁に関する手続きは仲裁法という法律がある。国際取引では仲裁契約はしばしば登場する。特に中国では裁判所よりも仲裁機関の方が信頼が厚かったり…

№1367 ちょっとだけ ビジネス戦略用語「経験価値」

№1367 ちょっとだけ ビジネス戦略用語「経験価値」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)が遂に読み終わった。末尾にビジネス戦略用語集があったので、できるだけ紹介したい。要点のさらに要点だから,いいかげんかな。 顧客が消…

№1366 IT産業とアジアの新展開

№1366 IT産業とアジアの新展開 「ハイテク産業からみたアジアの産業集積」という文章を読んだ。 これは「アジアの経済発展と産業技術」という本(ナカニシヤ出版)に掲載された論文の一つだ。 速い速度でのイノベーションが求められるIT業界にあっては,様々…

№1365 名古屋弁ってええなも

№1365 名古屋弁ってええなも ウィキベデァの「名古屋弁」がとても充実しているので驚いてしまった。 さすが,ウィキペディアはこういう問題には強い。 → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%BC%81 「名古屋弁は、江戸時代に当時の…

番外 恩知らずななーちゃん

番外 恩知らずななーちゃん 2月25日,26日になーちゃんの志望校入試が終わった。この1年よくがんばった。 ところで,終わったのはいいのだが,入試が終わった後,なーちゃんは受験仲間と去年合格した仲間の下宿にそのまま行ってしまった。 あれほど心配かけ…