名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

№1056 従業員への事業譲渡

M&A

№1056 従業員への事業譲渡 事業としてはそこそこ成功しているが,後継者がいないという会社が増えている。 今まで育ててきた会社をそのまま無くしてしまうのはいかにも残念だ。自分についてきてくれた社員のためにも企業の存続を図りたいと思うのが人情だろ…

ちょっと ビジネス戦略 「価格差別と自己選別」

ちょっと ビジネス戦略 「価格差別と自己選別」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)を毎日1つ読み始めた。「要点だけ」と銘打ち,2ページで1論点,寝る前の3分,1論点はあっという間に読める。できるだけ紹介したい。要点のさら…

番外 暑っ

番外 暑っ ボストンから名古屋に帰ってきて,暑さにびっくり。 時差ぼけも手伝って,もう,寝られん。

番外 ボストンジャズクラブ

番外 ボストンジャズクラブ バーモンドでの日程を終了してボストンに戻ってきました。午前中はボストンの弁護士と意見交換をして,4時からはフリーです。美術館を回って,せっかくなのでジャズクラブへ。 ジャズライブをしていたのですが,みんなジャズなど…

№1055 Efficiency Vermont(バーモント効率化社)

№1055 Efficiency Vermont(バーモント効率化社) ボストンでの2日間は土日のお休みで,月曜日からバーモンド州に移動して今回のツアーの目的に入った。今回のツアーの目的は米国の環境政策の調査にある。まず,バーモンドロースクールで専門家たちと交流し,…

№1054 ボストン日記 ハーバード大学

№1054 ボストン日記 ハーバード大学 ボストン2日目,ハーバード大学に出かけた。今回のツアーではハーバード大学は全く関係なく,単なる観光目的だ。米国学府の最高峰と言えばハーバード大学だ。日本の東大みたいなもので政財界に多くの著名人を輩出している…

№1053 ボストン日記 海賊掃討船

№1053 ボストン日記 海賊掃討船 中央4人列の通路から2番目という最悪の席になった。右隣,通路側の中学生は寝てばかりいて,なかなか通路に出るチャンスはない。左側には白人の大男が座っていた。私の前はなんと,2歳ぐらいの女の子で,ピーピーうるさい。隣…

番外 成田にいます ナウ

番外 成田にいます ナウ 成田にいます。これからボストンへ。 昨日は名古屋から深夜バス,ドリーム号で東京に来ました。学生時代以来だから久しぶりの深夜バスでした。だいぶ変わりましたね。快適でした。 これから13時間のボストン行きに乗ります。ボストン…

№1052 借入金の使途

№1052 借入金の使途 銀行からは使途を明示して借り入れる。資金使途と異なった使い方をした場合には借主はどんな責任を負うだろうか。 東京地裁の裁判例は,外食事業を買い受けることを目的に,銀行より5億円の融資を受けた事例だ。 A社からZ社への事業譲渡…

№1051 裁判上の和解

№1051 裁判上の和解 裁判を提起しても,私たちはよく和解をする。特に企業系の事件では和解は悪くない。 表題の「裁判上の和解」というのは法律用語,裁判手続き中に裁判官の前で和解することを言う。裁判上の和解により裁判は終了する。和解条項は判決と同…

番外 なーちゃん、声ぐらいかけてみろよ

番外 なーちゃん、声ぐらいかけてみろよ 9月になるとなーちゃんの高校では学園祭がある。クラスでは焼きそばを薬草だ。何の役だと聞いたら、広告宣伝係だということらしい。 「なーちゃんそれはチャンスやないか。かわいい女の子に声かけられるだろう」 「…

№1050 あじさい娘

№1050 あじさい娘 梅雨時の花と言えばあじさいですね。土壌によって色が変わるそうで、「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」ということらしいです。ちなみに私の庭に咲くガクアジサイは青っぽい紫です。息を飲むような透明感があります。 アジサイはユキノ…

№1049 セミナー大盛況 ありがとうございました。

№1049 セミナー大盛況 ありがとうございました。 今日,小出宗昭さんをお迎えして「不況に打ち勝つ市場開拓 第2弾」を実施しました。多数の事業者のみなさまにお越しいただき充実したセミナーとなりました。ありがとうございました。 小出さんは,事業開拓の…

ちょっと ビジネス戦略 「ロックイン戦略」

ちょっと ビジネス戦略 「ロックイン戦略」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)を毎日1つ読み始めた。「要点だけ」と銘打ち,2ページで1論点,寝る前の3分,1論点はあっという間に読める。できるだけ紹介したい。要点のさらに要…

№1048 「見える組織」と「見えない組織」

№1048 「見える組織」と「見えない組織」 企業規模が大きくなると,徐々に組織化されていく。社長がいて,研究開発,製造,技術,販売と職能別の部門に分かれ,組織を成り立たせていく。会社の機能が分業化され,各部門は専門度を高めていくことになる。 さ…

番外 セミナー申込 まだ間に合います。

番外 セミナー申込 まだ間に合います。 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/36825155.html → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/36885042.html 私の事務所,名古屋E&J法律事務所では企業向けセミナーを開催します。是非,ご参加ください。 ☆ お申し込…

№1047 中国法令

№1047 中国法令 中国と日本とは違う。何でも日本の通りだと思うと大間違いだ。中国は巨大官僚国家で,国家権力に近い者ほど融通が利く仕組みにはなっている。それが法規に違反したとしても権力的な力関係の法が優先することがあると言われている。 このよう…

番外 ヨガ

番外 ヨガ うちの奥さんは,週1で友だち4人とヨガに出かけている。ちょっと教えてもらった。 「僕もやってみようか。どうするんだ。」 「こう,こうよ。体をまっすぐにして,自分の足をみるの」 「こうか。」 「もっと,またを開いて,こうよ,こう」 「これ…

№1046 行政指導はこわい

№1046 行政指導はこわい 公衆相手の事業を行う場合,様々な行政指導が入る。火災,衛生などはその典型だ。廃棄物処分業も厳しい行政指導が行われる。病院経営でも行政指導は厳しい。会社経営にあたって,行政対応は非常に重要な課題となる。 行政指導に対し…

№1045 あっとひらめくアイディアが

№1045 あっとひらめくアイディアが 当事務所のセミナーにご参加ください。 今回のセミナーのテーマは「イノベーション」を生み出す「頭脳を鍛える」です。 経営者の方々には必ずお役に立つと思います。 ☆ セミナーご案内 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerk…

№1044 卒をみること嬰児のごとし

№1044 卒をみること嬰児のごとし 孫子は言う。 兵士たちに接する態度は赤ん坊に対するようにすべきだという。そうすれば,兵士たちは将軍のために,危険な谷底にだってついていくだろう。孫子はこんな風に表現している。 「卒を視ること嬰児のごとし。故に之…

ちょっと ビジネス戦略 「パレードの法則」

ちょっと ビジネス戦略 「パレードの法則」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)を毎日1つ読み始めた。「要点だけ」と銘打ち,2ページで1論点,寝る前の3分,1論点はあっという間に読める。できるだけ紹介したい。要点のさらに要…

№1043 保険

№1043 保険 最近,依頼者に保険業関係が増えてきたので,保険の勉強を改めて始めている。弁護士とういのは専門家である必要はないがいつでも専門家に近づけるだけの位置に身を置いておく必要がある。 つまり,何か問題が起きたときはその問題に限っては専門…

ちょっと ビジネス戦略 ボトルネック

ちょっと ビジネス戦略 「ボトルネック」 「今日から即使える 『最強ビジネス戦略51』」(朝日新聞出版社)を毎日1つ読み始めた。「要点だけ」と銘打ち,2ページで1論点,寝る前の3分,1論点はあっという間に読める。できるだけ紹介したい。要点のさらに要点…

番外 学生たち

番外 学生たち 一昨日は愛知工業大学経営学部で,昨日は立命館大学法学と大学での講義が続いている。 立命館大学はゼミのようなもので,15人ぐらいの学生達相手に私の取り扱った事件について話をした。平成3年生まれ,長女はーちゃんと同じ年だ。みんなとて…

№1042 経営課題の設定 創造的であること

№1042 経営課題の設定 創造的であること 経営課題の設定は常に学習から生まれる。是非,セミナーにご参加ください。 → http://blogs.yahoo.co.jp/lawyerkago/36825155.html 長期化する不況下にあって,多くの経営者が経営改善に向けて懸命な努力を行っている…

№1041 社員の横領

№1041 社員の横領 信頼できる社員に裏切られると社長としては非常にショックを受ける。 私の経験した例では,売上金を使い込んだという例がある。使い込みについて会社側でも社員側でも代理人を引き受けたことがある。 社員側の事件は,もっぱら刑事事件であ…

№1040 中国語の楽しみ

№1040 中国語の楽しみ ニイハオ 中国語会話教室に通い始めて早1ヶ月。あと2週間ぐらいで初心者コースが終わるのだから我ながら努力していると思う。 えらいかな。普通は半年以上かかるコースだからけっこういい線をいっているではないだろうか。 これも,私…

№1039 国際化とグローバリゼーションは違うの?

№1039 国際化とグローバリゼーションは違うの? 経営学の教科書によるとグローバリゼーションと国際化は違うのだそうだ。 グローバリゼーションは直訳すると「地球規模化」ということらしいが,1つの企業が国際的な活動を行うこととは意味が異なる。グローバ…