名古屋・豊橋発,弁護士籠橋の中小企業法務

名古屋,豊橋,東海三県中小企業法務を行っています。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

№333 恥ずかしながら 経営分析入門

№333 恥ずかしながら 経営分析入門 私は職業上、会社の決算報告書などを見たりするが、シロウトと同じだ。むしろ、弁護士という特殊な業態から、シロウト以下になっている。自社分析になると何も分かっていない。 というので、経営分析入門書、1500円程度の…

番外 とりあえず

今晩は弁護士で酒盛りだ。我が事務所の西部地域はディーブな地域。いろいろとおもしろい店があるぞ。ご機嫌なイタメシ屋で,おいしいピザと,よく分からない串料理。となりのおばさんグループのうるさいこと,我々も負けずに乾杯だ。とりあえずビールね。事…

№332 黙示の合意と派遣労働

№332 黙示の合意と派遣労働 せっかく誰でもウェルカムブログをめざそうと思ったのですが、 今日はかなり専門的だ。 派遣労働をめぐる有名な判例に松下プラズマディスプレイ事件というのがある。請負として派遣労働者を受け入れるいわゆる偽装請負に続いて派…

番外 理想的なブログ

ブログを見てくれているひとがたくさんいて本当にうれしい。でも、どうも文書が長いらいし,漢字が多い。コメントがしにくい。恋人との交換日記のような親しさもほしい。絵文字でも入れるかね。おっちゃんの絵文字はないな。デコデコするのもねえ。画像はどう…

№331 弁護士と専門分野

№331 弁護士と専門分野 弁護士は様々な専門分野を扱う。でも、分からないことが多い。 医療過誤訴訟などはその最たるものだ。たとえば急な腹痛が起こって急いで病院に行ったところ、その日のうちに亡くってしまった事例がある。急性腹症といわれるカテゴリー…

№330 我が友ゴキブリ君

№330 我が友ゴキブリ君 ゴキブリは私の親友だ。 私が司法試験浪人をしていたとき、ゴキブリは私の友達だった。 司法試験時代の私の下宿は京都の里山にあった。周りはクヌギ林に取り囲まれ、山小屋のようだった。ちなみに、下宿の裏手は天皇の息子さんのお墓…

№329 民事再生

№329 民事再生 積もり積もった借金に大なたを振るってそぎ落とす方法に民事再生手続きがある。 債権者の多数の同意さえあれば、再建を大幅にカットできる。 民事再生の依頼を受けた場合には直ちに再生計画案を作成して開始決定をもらい、徐々に準備を進めて…

№328 モクモクファームにとって地域とは何か

№328 モクモクファームにとって地域とは何か モクモクファームは農業法人として非常な成功を収めている農業法人だ。 http://www.moku-moku.com/ 中小企業は地方とは切っても切れない関係にあるというのが私の確信だ。 しかし、モクモクファームの専務による…

№327 船乗りの住所

№327 船乗りの住所 居住者と非居住者とでは所得税の課税のしかたが違う。居住者は全ての所得を申告しなければならず,非居住者は国内所得について課税される。 船乗りの場合は,1年の大部分を外洋で生活しており,日本国内で生活する期間はわずかしかない。…

№326 善意の第三者

№326 善意の第三者 法曹界では、「善意」、「悪意」という言葉がしょっちゅう出てくる。 こちらは「善意」ですから、保護されると思います。 そこまでやっていたら、それは「悪意」と見られてもしょうがないんじゃないですか。 とか、弁護士や裁判官が日常的…

№325 かわいい事務員さん

№325 かわいい事務員さん うちの事務員さんは、本当にかわいい。私はとても幸せです。 ふーちゃん F1のふーちゃん。有給たくさん取ってどこへ行くの。シンガポールまでF1を見に行くんです。 おケイさん お肌が美しい。私は彼女をエステの女王だと思ってい…

番外 「人気が出た!」

Yahooブログには人気度を示す☆印がある。かねてから,どうしたら☆がつくかしらと思っていたが,今日見たら,☆に色がついていた。これはうれしい。おっといけねえ,Yahoo戦略にはまってしまった。

№324 食中毒事件(2)

№324 食中毒事件(2) 材料が原因して食中毒事件が発生した場合に,卸売業者はどのような責任を負うだろうか。 ペッパーランチ事件での食肉製品卸売業者は「大垣食肉供給センター協同組合」だった。食肉加工の過程で商品に欠陥があったのだから何らかの責任…

№323 食中毒事件の責任

№323 食中毒事件の責任 O157食中毒事件の記事だ。こんな場合は誰がどのような責任を負うだろうか。 「ステーキチェーン店「ペッパーランチ」の利用客が病原性大腸菌O157に感染した問題で岐阜県は13日、肉を加工した同県大垣市の「大垣食肉供給センター協同…

№322 再燃 借金問題

№322 再燃 借金問題 企業の債務問題が再燃しそうな感じだ。 昨年年末から3月にかけては,倒産問題の相談が連続していた。製造業関係の状況はあまりにひどく,弱いところからつぶれていった。 4月に入って,一旦落ち着きを見せ始めた気がするが,最近は徐々に…

№321 一人でしょい込まないで

№321 一人でしょい込まないで 私の性格上、自分で全てを決めなければ気が済まない。 あるいは他人はそこまで考えてくれないだろうなどと思うことがある。 しかし、「一人でしょい込まないで」の一言が人に相談する勇気や、新しいアイディアの源泉になったり…

№320 エッチサイトサーフィン

№320 エッチサイトサーフィン 関係ないですが、うちの息子の数学のテスト結果が返ってきました。平均点を超えたということで家中で大喜びでした。あんた、平均点を超えるんだ(失礼ナオちゃん)。やればできるじゃないか。などと、学年首席主席に匹敵するお…

№319 弁護士という業態

№319 弁護士という業態 最近は弁護士の間でも競争が強く意識されている。 いったい弁護士という業態はどんなものなのだろうか。弁護士というの職業にはどのようなビジネスモデルがあるのだろうか。私たちの顧客セグメントはどのようになっているのだろうか。…

№318 土壌汚染と時効の壁

№318 土壌汚染と時効の壁 前にも述べたが、最近は土壌汚染事件が増えている。 土壌汚染事件の大きな問題に時効、除斥期間と行ったハードルがあることだ。 せっかく購入した宅地に廃棄物があった場合、不同沈下の原因になったり、メタンガスや亜硫酸ガスなど…

№317 書評 小説家の経営術

№317 書評 小説家の経営術 どんきほーてさんのブログで紹介された本を読んでみた。 http://blogs.yahoo.co.jp/soho21k_matu/62111686.html 著者は51歳で技術系人材派遣会社、ジャパニアス株式会社を創業し、10年で従業員1000人にするという目標を掲げた。HP…

№316 今頃は何が必要か

№316 今頃は何が必要か 嵐のような不況も、つらい状況なりに「慣れ」が出始めた。 今頃の中小企業は何を求めているのだろうか。 不況下、問題となるのは、①落ちばかりの業績をどのように立て直すか、②足りないキャッシュフローをどこで補うか、③内部コストを…

№315 音楽

№315 音楽 音楽は人の心に直接響く。それは言葉を超えた心の問題だ。ということで、音楽と「美」、「永遠」はいつも大切な課題だということらしい。モーツァルトは神のように美しいという人もいるだろう。ベートーベンは論理的で、思想的だ。ロマン主義の時…

№314 病院の譲渡

№314 病院の譲渡 中小の病院は院長の馬力で大きくなったところがほとんどだ。 入院施設を持っている程度の病院では院長、あるいは奥さんが一生懸命がんばってきて大きくしていった歴史を持っている。 患者さんを大切にしたり、看護婦さんの労働条件を考えた…